迷走女子大生の話聞かん?

カナダに語学留学中。興味の向くままに記事書きます。

留学中に寂しさを感じた時どうするか

こんにちは。

 

いきなりなのですが

小娘、今めっちゃ寂しいんです。

今日はそのことを素直に書いてしまおうじゃないか!

 

留学を経験された方、一度はふと寂しさを感じたことあるのでは無いでしょうか?

わたくし、留学五か月目にして”史上最大の孤独”と”私はいったい何をしとるんじゃ感”に苛まれているんです。

 

 

なぜ寂しいのか₍言い訳₎

理由はシンプルで、友達作りに苦戦しているからです!友達をつくり英語を話すことはこの語学留学の目的といっても過言ではない。なのに、それが出来ずに自室にいる自分を見つけた時に、あれ?自分何してるの!となって、寂しさ×不達成感で最悪な気分になることが多々なのです。家で勉強するなら日本で出来るやん!泣

言い訳をたらたらします。うざかったら読み飛ばしてください。

現状としては、2019年1月からナイアガラカレッジに来て1か月経ちました。この1か月が辛かった。それ以前の4か月はトロントの語学学校で過ごしました。楽しかったトロントを離れ、新天地でのスタートを上手く切れず、早一か月が経過してしまった…というところです。

1月1日に学生マンション₍4人でシェア₎に引っ越すも全員帰省やらで出払い、知り合い0で新年一週間を過ごす。

オリエン期間 ウェルカムな雰囲気に安心。が授業が全て水曜日に入ってしまったので、変更するべく事務所と掛け合うが、担当じゃないとたらい回し、今後への不安が募る

始業1週目 とてつもないアウェイ感にチキる。半分カナダ人、半分インド人の謎の構成。クラスの中で声をかけれそうな人を探すも、既にグループ形成済の模様。全員が全員1月始まりではなく、自分が途中から入ったような形だったので、友達作りをする空気を感じられず、話しかける相手を見つけられずに終わってしまった。これからこれから!と自分を励ます。

始業2週目 授業内でディスカッションでやっとペアの子に話しかけることが出来た。友達になれたらいいなと思いながらも、物凄いシャイな男の子で変に気をつかってしまった。

始業3週目 グループ課題でトラブル発生。4人のグループで誰がやって誰がやってないという定番のやつ。カナダ人の女の子、インド人の男の子、インド人の女の子、私。論文を読んで、お題に沿って回答をつくるという課題。しかし論文を読む段階でスピードに差が。かつ、どう進めるかを話し合う際も、発言しないインド人二人。イライラしだす、カナダ人の女の子。上手くことを丸めて課題を終えたくて必死にしゃべる自分。クラス内で終わらず、週末もちこみに。先のグループ課題はワードファイルをシャアして、みんなで作業することにしていたが、作業しているのは、カナダ人の女の子と私のみ。とりあえず4人の名前で提出した。次の授業終了後、カナダ人の女の子が先生と話しているのを見かける。かなり文句を言っているようで、成績がどうだとか言っているので、私も関係あると思うからと話に加わる。留学生が遠慮気味になる気持ちも、タスクをほぼやったのは私!と不公平さを感じるのも、両方分かるので。今回の成績は4人で付けるが、今後はグループを分けることに。

 

クラスで友達が出来たわけでもなく、クラブ活動などを探すもあまり盛んでないようで目ぼしいものが見つからず。ボランティア活動を探すも、1月中のは無い模様。学校のクラブやボランティアを探すページで見つけた、Cooking classに申し込むも、悪天候で中止。(嘘やん涙)4か月しかいないカレッジに求めるのは、成績よりも、友達をつくって出来るだけカレッジでの生活にコミットすることなのに…( ;∀;) グループ課題の成績よりも友達が欲しいよ!!

学校がだめなら、外で友達作ればいいじゃん!とmeet up(興味ごとのグループやイベントを探せるサイト)を覗いてみるも、さすが田舎、過疎ってる。トロントでは溢れかえっていたのに…

けっこう自分的には頑張ってみたものの、こんなに苦戦するなんて思っていなかった上、空回りしている感がしんどい…涙 友達ってどうやって作るんだっけ??

焦っても仕方ないと励ましつつ、クラブ活動、ボランティア、習い事、meet up、とこうも立て続けに上手くいかないと、さすがに萎え~~ってなりました。くそ田舎め…

人間、どこかに属していないと、孤独感覚えるのだなと。早く自分の居場所見つけたいよ~~~!!

 

でも小娘は雑草魂で負けません!!

こんだけグダグダ言っている間も、一応はずっとトライし続けたわけですから、そこはがんばってる!と自分を認めてやろう。このどうしようもない最悪な気分でずっといたら、多分鬱になってたと思います。本当に。まだ、結果は得られていないのですが、1つ、既に学んだことが。

気分転換

これ本当に大事ですね。ストレス時代でもへこたれない、自分にピッタリのリフレッシュ方法を見つけられたので、この経験を無駄ではないだろう。₍ポジティブ信者₎

私の気分転換方法

  • 走る

学生マンションに、ジムがあるんです。とりあえず、そこにあるから行ってみました。ジムのマシーンの使い方とか分からないのでとりあえず、ランニングマシンやってみたんです。これはすごい。走り終わった後の爽快感。本当に快感でした。バスケ部だった時の記憶で、走り込み大嫌いだったんですけど、自分のペースで気持ちよく走れる今、マジ最高だこれって感じです。

  • 料理

留学で自炊するようになったばかりで、料理上手ではないのですが、わりと好きです。料理してる間は嫌なこと忘れられるし、単純に楽しいのがポイントです。なぜか、パンケーキをつくるのにドハマりし、結構上手になってきました。見て〜生地しっかり目が好みです。f:id:sweetpotaton:20190203155410j:image

  • 掃除

キレイになっていく感覚がこんなに気持ちがいいとは。”掃除=義務orやらされる”ものだったのですが、自分で生活する中で、きれいな方が気持ちがいいと自発的に掃除するようになってから、そう思うようになりました。

  • 外に出る

いいから部屋から出るだけで、だいぶ気分が違います。カフェに行くのでも散歩するのでも、外にいるだけでだいぶ変わるな~~と。1日に1回は外に出るようにしています。

 

気分転換した後は、また頑張らないとですよね!友達をつくるには、やっぱり、外に出て機会を得ることだと思います。自分の興味のあることに挑戦してみたり、積極的に声をかけたり。小娘ここに、今後の挑戦を記したいと思います。

 

友達をつくる

  •  ランゲージ・エクスチェンジ

実は、過去に嫌な思い出のあるこちら₍別記事でまた書きたい₎なのですが、ランゲージ・エクスチェンジ自体は素晴らしい機会を提供してくれているんですよね。言語学習者が互いの母国語なりを教えあうというもので、様々なサイトでランゲージ・パートナーを探すことが出来ます。私の場合は、英語ネイティブで日本語学習者を探すわけです。

実は先週、ランゲージ・パートナーを見つけるサイトに行き、二人のネイティブの人とチャットしています。明日電話するので楽しみです。

まず、私の第一優先は英語で人と話すことなので、オンラインだっていいからやろう!という意気込みです。₍日本でも出来るのには目をつぶる…日本にいる時は知らなかったもん!₎

  • 興味があることに挑戦してみる

外に出て何かに参加すれば、自ずと興味の似た人と出会うことが出来ます。今までは、学校のクラブ、イベント、ボランティア、地域のイベントを探して中々上手く行かなかったのですが₍都市ならこの段階ですぐのはず₎、今回は習い事をしようと思います!

日本にいた時から、かじっていた”ヨガ”をしようじゃないか!いくつか、参加できそうなヨガのクラスを見つけました。なんとカレッジの生徒に向けたクラスもありました。

タダでヨガ出来るだけでも十分!というくらいの気持ち、あわよくば友達出来たらいいな~と。

  • クラスの人ともっと関わってみる

いくつかの授業で、グループプロジェクトがある予定です。まだ本格始動していなかったのですが、今後嫌でもかかわる人がいる!ということを忘れてました。グループのメンバーと積極的に関わってみようと思います!

 

まとめ

4か月という期間が決められている中、焦って色々やったはいいもの、空回り。余計辛いという1か月間でした。正直今まで、友達作るのにこんなに試行錯誤したことないし、変なところに気をまわしすぎてたなと思います。気分転換し、常に自分を外に送り出して頑張ろうじゃないの!

正直、ひとり飯とか余裕系女子だったので、孤独という感情とは無縁な自分だと思っていたのですが、それは違いました。今までは、すぐに連絡が取れて会える友達、一緒にわいわい出来る仲間がいるという無言の安心感があったんだなと。この知り合いゼロ、属するコミュニティ無しになって、気が付きました。ありがたや。

2月になりましたが、極寒のカナダで小娘頑張ります。